南欧ワイン4ヶ国の旅
〜セルビア、モンテネグロ、ボスニア、北マケドニア〜
<第2回> モンテネグロ、ボスニア、北マケドニア
日時:2023年9月2日(土)18時00分~20時30分
講師:シュミット孝子(GWE認定インストラクター)
バルカン半島に位置する美食の国々
バルカン半島の中央部を占めるセルビア、モンテネグロ、ボスニア、北マケドニアの4ヶ国。世界の火薬庫と言われ、日本では戦争のイメージが強いかもしれません。でも、今は、すっかり平和を取り戻し、人々はとても穏やかに暮らしています。
日本ではあまり知られていませんが、この4ヶ国は美食の国。そして、とてもワイン生産が活発な国でもあるんです。
南欧ワイン4か国の旅
この会では、南欧を代表する4つワイン産出国を選び、2回のシリーズで 旅をするような気分で、楽しく南欧ワインを学んでいきます。
-
国をあげてプロクパッツを押す「セルビア」
-
固有品種ヴラナッツが有名な「モンテネグロ」
-
ジラフカやブラティナなどの土着品種が魅力的な「ボスニア」
-
ヴラネックから重厚な味わいを生み出す「北マケドニア」
それぞれが異なった顔を持つ、ユニークなワイン産出国です。
南欧料理を参考にしながら、土着品種の特徴を知る
南欧には日本ではあまり知られていない面白い「土着品種」が沢山あります。
この会では、そんな土着品種について丁寧に解説します。
土着品種の特徴を知ると、南欧のワインがグッと身近なものに感じられるようになります。
ワインは、お料理を更に美味しくしてくれる飲み物。
この会では、「南欧各国のお料理やおつまみ と それにぴったりの土着品種を使ったワイン」を合わせて、マリアージュを楽しみます。
ワインは、スパークリングワイン、白ワイン(またはオレンジワイン)、赤ワインなど多 彩なワインを楽しみます。あまり馴染みのない土着品種の美味しさが発見出来ます。
このセミナーは、こんな方におススメです。
・とにかくワインが好きな方
・ワインが好きだけれど知識はあまりないという方
・楽しみながらワインを学びたい方
・南欧ワインに興味のある方
・日常の食とワインの相性について興味のある方
・ワインを仲間と一緒に楽しみたい方
第2回目のテーマは、「ボスニア・モンテネグロ・北マケドニア」
次のような点に重点をおいて解説させていただきます
-
ボスニア、モンテネグロ、北マケドニアの横顔
-
ボスニアを代表する固有品種 ジラフカ(白)、ブラティナ(赤)
-
モンテネグロを代表する固有品種 クリスタッツ(白)、ヴラナッツ(赤)
-
北マケドニアを代表する固有品種 スメデレフカ(白)、スタヌシナ(赤)
-
ボスニア、モンテネグロ、北マケドニアを代表する料理とワインのマリアージュ
「ボスニア、モンテネグロ、北マケドニアの料理」と「ワイン」のマリアージュを楽しむ
今回ボスニア、モンテネグロ、北マケドニアの料理を作っていただくのは、郷土料理研究家の青木ゆり子さん。世界の郷土料理に関するさまざまなコンテンツをインターネットで発信。「食を通じた日本と世界の相互理解、地域活性化、健康的な食事の啓蒙、環境保全等への社会貢献」を理念にe-food.jp も運営しています。
ボスニア、モンテネグロ、北マケドニアの事情に精通したスタッフが担当します。
講座の講師シュミット孝子は、セルビアワインの輸入会社を運営しており、周辺国のワインにも精通しています。また、セルビア人のサニャ トリプコヴィッチもスタッフとして参加予定。彼女は通訳を中心に様々な国際交流プロジェクトにかかわっており、セルビアのみならず、ボスニア、モンテネグロ、北マケドニアの文化にも精通しています。
南欧ワイン4ヶ国の旅
<第2回> ボスニア、モンテネグロ、北マケドニア
日時:2023年9月2日(土) 18:00~20:30
場所:渋谷のおうちギャラリー
渋谷区渋谷3-12-25
https://www.capeanne-shibuya.com/
募集人数: 10名程度(定員になり次第、締め切らせて頂きます。)
参加費: 10,000円(ワイン代込み)
申し込まれた方には振込先口座をお知らせします。振込みをもって、申込み完了とさせて頂きます。
お申し込み、お問合せは、下記のメールアドレスから。
<申込み・問合せ>→tschmidt@makoto-investments.com
⋆誠に勝手ながら手配の都合上、開催日の2週間前以降にキャンセルされた場合はキャンセル料のお支払いをお願いいたします。
講師紹介
シュミット孝子
ロンドン大学留学中に知り合った、カナダ人の夫がコンサルティング会社を設立。その会社のプロジェクトで訪れた南欧に感銘を受け、いつか南欧とかかわりのある仕事をしてみたいと考えていました。
そんな時、たまたまセルビア共和国とご縁が出来、現地を訪問。現地のワインの質の高さに改めて感動し、セルビアワインの輸入販売部門を設立することに。ワインエキスパートの資格も取得して、今は、大好きなセルビアワインの普及に努めています。
現地の20か所以上のワイナリーを訪問し、日本への輸入ワインを選出。在東京セルビア大使館と連携してワインイベントを開催するなど、生産者の顔が見えるワインの紹介を心がけています。
セルビア共和国に限らず、モンテネグロ、ボスニア、北マケドニアなどの南欧諸国のワインが身近に感じられるよう、ワインセミナーを開催。ワイナリーツアーも実施予定です。
*****
日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート、セルビアワイン輸入販売「モントデリシャス」運営、GWE認定ワイン講師
全2回のセミナーです
第1回 2022年6月17日(土)
セルビア
第2回 2022年9月2日(土)
モンテネグロ、ボスニア、北マケドニア
(日程・内容等は、予告なく変更される場合があります。)