top of page
pexels-fauxels-3184183.jpg

おうちごはんとワイン
<第1回>
オムライス・ハンバーグ・パスタ
〜ソースの違いで楽しむ〜

日時:2024年7月20日(土)正午〜午後2時

場所:渋谷のおうちギャラリー

渋谷区渋谷3-12-25

https://www.capeanne-shibuya.com/

加費:10,000円
講師:小笠原彩(GWE認定インストラクター

01

ワインと料理で、おうちごはんを彩る楽しさを見つけませんか?

ペアリングと聞くと、赤ワインに合うのは牛肉のロッシーニと白ワインには…なんてレストランで出てきそうな料理と合わせるものと思う方も多いのではないでしょうか。なかなか毎日のおうちごはんでレストランのような料理を出すのは難しいはず。

ペアリングを学ぼうとすると、産地を合わせる、郷土料理と合わせる、などが出てくるので、今日の晩御飯にすぐ活用する、というのはハードルが高いですよね。

でも法則を理解したら、もう少し簡単におうちでペアリングを楽しむことはできます。

 

この講座では少し肩の力を抜いて普段のおうちごはんとワインのペアリングを楽しむことができます。ワインとの相性を学ぶ手軽な講座で、日常をより楽しいひとときに変えてみませんか?

02

おうちごはんととワインのペアリングは実は簡単!

様々なソース、調味料、スパイスには、それぞれぴったりなワインが存在します。さらに、調理方法によっても(たとえば焦げ目をつけるなど)、最適なワインが変わります。

自宅の食事とワインのペアリングには一定の法則があります。これらの法則を把握すれば、複雑に思えるペアリングも簡単に実践できるようになります。

03

3回のシリーズでペアリングの法則をマスター

この洋食、和食、中華料理の3つのカテゴリーに分け、それぞれの料理とワインのペアリングの法則を学びます。3回の受講を終えると、あなたも自宅でのおうちごはんとワインのペアリングを楽しむことができるようになります。

また、講座の中では簡単にペアリングを導き出せるワークシートもご用意して、明日からのおうちごはんペアリングを実践しやすく提供します。

04

おうちごはんから入るので、学んだ法則を明日から毎日使えます。

この講座では、おうちごはんからスタートして、手軽で実践的な法則を身につけることができます。学んだ法則は、明日からすぐに活かせるものばかり。あなたの食卓に彩りを添え、毎日の食事を特別なひとときに変えるキッカケとなるでしょう。ぜひこの機会に、おうちごはんとワインのペアリングの楽しさを一緒に体感しましょう。

「おうちごはんペアリングマスター」認定証をさしあげます。

3回すべて受講された方には、おうちごはんペアリングマスター初級をさしあげます。

​※ 中級、上級コースでも、それぞれ認定証を用意しています。

小笠原彩講師だからよくわかる。

小笠原講師は、日々の食事において独自の視点で常にワインとのハーモニーを追求しています。時々ひらくホームパーティーでは、おうちごはんと、それに合うワインを提供して好評を得ています。

まさに日々の生活でペアリングの法則を実践し、その経験から得た知識をわかりやすくお話しすることができます。

 彼女の講座では、ペアリングの奥深さに迫りながらも、初心者でも理解しやすい説明が特徴です。味覚を楽しみながら知識を深めることができ、参加者は新たな食とワインの世界に魅了されることでしょう。ぜひペアリングの楽しさと奥深さを学び、日常の食卓をより豊かに彩りましょう。

初心者、初参加者、
一人参加の方、大歓迎

ワイン初心者の方から愛好家の方まで、とにかく楽しめるワインセミナーです。

初参加、一人参加の方もご安心ください。参加者全員にご満足頂けるように様々な工夫をしています。

ドレスコードはありません。カジュアルな服装でご参加ください。もちろん、着飾って来られる方も大歓迎です。

ワイン

こんな方にピッタリ

  • おうちごはんにピッタリのワインを選べるようになりたい方

  • 毎日の食卓でのワイン選びに悩んでいる方

  • ワインを食事に合わせることのハードルが高いと思っている方

  • ワインとおうちごはんの組み合わせを学ぶことで食事の楽しみをより一層高めたい

  • 料理とワインの組み合わせを学ぶことで、家庭での食事をより楽しく、特別なものにしたい

  • パートナーや家族とワインを自宅でも楽しみたい方

  •  ワインについて学びたい方

  • ワインを通して人とのコミュニケーションを広げたい方

  •  ワイン初心者から愛好家まで。

​当日の進行

前半は、小笠原講師がペアリングの法則について解説した後、実際にワインとおうちごはんのペアリングを楽しみながら、法則を確認します。

後半は、4種類のおうちごはんと、6〜8種類のワインを自由に合わせてもらいながらの懇親会です。講師と直接話すチャンスですし、他の参加者とのコミュニケーションもお楽しみください

3回の
シリーズです。

第1回 オムライス・ハンバーグ・パスタ

〜ソースの違いで楽しむ〜

 

第2回 おでん、ピーマンの肉詰め、肉じゃが

〜調味料の違いで楽しむ

 第3回 餃子、エビチリ、麻婆豆腐

〜スパイスの違いで楽しむ〜

 

​どの回から参加頂いても、1回だけの参加でも、興味のある回だけの参加でも構いません。

3回すべてに参加いただいた方には、「おうちごはんペアリングマスタ​ー認定証」を授与いたします。

​こんなことが学べます。

  • ペアリングの法則

  •  ソース、調味料、スパイスと合うワイン

  • 初心者がペアリングを学ぶための3つのステップ

  • ロジカルペアリングとは?

  • 苦手だと思っていたワインがどうやって飲んだら良いかがわかるワインの飲み方

  • ワインをどうやって楽しんだらよいかがわかるワインの楽しみ方

第1回目のテーマは
オムライス・ハンバーグ・パスタ

 前半では、3つのステップを使って簡単にペアリングのロジックをご説明し、最初のおうちごはんに2つの異なるソースといくつかのワインを実際にペアリング、その相性を検証します。
そして解説と共に、どのように調和させていくかを、ワークシートを使用してオムライスとワインをテイスティングします。

後半では、デザートを含めた6つの異なるおうちごはんと数種類のワインを自由に組み合わせながら、ペアリング懇親会を開催します。

ワークシートを活用しながら、参加者がどのおうちごはんとどのワインが最適かを自由に検証していただきます。

最後に、最も相性が良かったワインや具体的な組み合わせを発表し合ったり、コミュニケーションをとりながら進行します。

 

このような雰囲気で、楽しく自宅でのホームパーティーに参加するように、おうちごはんと最適なワインを満喫しましょう!

25.png

講師紹介:小笠原彩

S__66953258.jpg

ワインとの出会いは、ヨーロッパでの生活中に現地の美食とのペアリングに感銘を受けたことが始まりでした。その瞬間から、ワインの奥深さと多様性に引き込まれ、探求心が湧き上がりました。

ヨーロッパでの在住期間中は、異なる風土が生み出す様々なワインに触れ、それぞれの文化と歴史を感じることができました。アメリカへ移住後は、ワイナリーやカジュアルなホームパーティーなどでのリラックスした雰囲気でワインを楽しむ方法を学び、新しい視点を獲得しました。

帰国後、単なるワイン愛好者ではなく、その感動や美味しさを的確に表現するためにワインエキスパートの資格を取得。本業では人材育成や指導を通じて多くのセミナーや講座を主催してきたため、ワインに関する知識を分かりやすく伝え実践しやすく提供したいと考えています。

日々の食事では、おうちごはんとワインのペアリングを実践し、365日間を通じてその組み合わせにこだわっています。これらの経験から導き出した法則を皆さんに共有し、おうちごはんとワインのペアリングの楽しさを伝えていきたいと思います。ぜひ、この簡単な法則を学び、毎日のおうちごはんを豊かに楽しみましょう!

​*******************

小笠原彩

 日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート/GWE認定ワインセミナー講師

EN-COLOR合同会社ワイン通販事業責任者

メイクアップアーティスト/美容プロデューサー

international makeup association Make-up Application Certificate

おうちごはんとワイン
<第1回>

オムライス・ハンバーグ・パスタ
〜ソースの違いで楽しむ〜

日時:2024年7月20日(土)正午〜午後2時

場所:渋谷のおうちギャラリー

渋谷区渋谷3-12-25

https://www.capeanne-shibuya.com/

参加費:10,000円
講師:小笠原彩(GWE認定インストラクター)

参加お申し込み​フォーム

送信ありがとうございました。

おうちごはんとワイン全体コンセプト
 

「おうちごはんとワイン」では、

4つのペアリング軸を学ぶことで、

毎日の夕食に合うワインの選び方が身につきます。

  • 初級、中級、上級の3つのコースで、4つのペアリング軸について順番に説明します。これにより、複雑なペアリングのロジックと手法を楽しく、覚えやすく伝えていきます。

  • 今回の3回シリーズは初級コースです。これまでペアリングについて学んだことがない方でも、美味しい食事とともにわかりやすくペアリングの基礎を学べます。

  • 中級と上級のコースでは、より高度なペアリングロジックを学んで、毎日のご飯とワインの組み合わせの幅を広げていきます。

bottom of page